9月17日にお月見の集いをしました。 まずは、おつきみシアターで月の満ち欠けを見たり、お月見の由来や団子・すすきの意味を聞きました。次に「パパ、お月さまとって!」の絵本を通してよりお月さまに関心を持ってほしいと思いました。
「ぽんぽこたぬき」の歌を歌って…。
最後にお月見団子を作りました。2・3・4歳児は小麦粉、5歳児は団子粉を使って作りました。玄関先にはみんなが作った団子を飾りました。
3歳児
4歳児
5歳児 お月見団子の完成です☆彡
2024.12.17